2008年05月06日
アオリ星人捕獲Week第2弾
5/3(土)巨大アオリ星人捕獲Weekの第2戦、嫁を引き連れ離島へと
一泊二日のプチ遠征。
プチ遠征場所は↓↓↓

この岩は有名な観光スポットの一つ。サル岩です。
サル祈願(?)をしシマノスポットを西回りで巡ることに。
数箇所チェックするものの潮とまり時間とも重なっており全く潮が動いていない。
しかし離島だけあって鰯、ボラなどのベイトがわんさか、わんさか。

日焼け対策バッチリの嫁はんです(w マレーシアの女性みたい♪
北側の漁港へ到着。まずは嫁がファーストヒットでコウタロウ星人をゲット。
小ぶりではあったがかなり嬉しそう。先を越されてしもたがな・・・
反応が無いため同じ漁港内の違う堤防へ移動。
潮が動いても良い時間であるが全然動いておらずまったりしている。
フカセをやっていた兄ちゃんに聞くと今日一日中、潮が動かず全くダメだとのこと・・・・
まあ釣れるやろとのんきに構えていたが結局この日はコウタロウ星人を2杯追加し
計3杯で終了・・・・ どうしたの????

○○島初烏賊ゲット・・・・

ちょっとサイズアップ。おいおい、アオリは!?
2日目、4時にセットしていた携帯目覚ましがならずいきなり寝坊・・・
しぶしぶ旅館で朝めしを食って出動!
今日は東周りに島を攻めてみるが風がびゅ~びゅ~と吹き荒れている。
東側の主要ポイントはほぼ全滅・・・ おいしそうなポイントがウジャウジャだったのに(涙
諦めて昨日唯一釣った北側へ移動ししゃくり続けると嫁が「んぎゃ~根がかった~」っと、
ふと竿を見ると竿先がウィン、ウィンっとしなっているではないか!
竿を立ててゆっっくり巻き上げることを指示して上がってきたのは↓↓↓

1050gの♀アオリでした! また嫁に先を越されてしまった・・・
活性が上がってきたか!?っと気合をいれシャクリ続けると待望のアタリが!!!
キターーーーーーーーーーーーーー!!!!
っと思ったのもつかの間、またしてもコウタロウ星人・・・・

トホホ・・・
帰りのフェリー時間が迫るなか気合をいれしゃくり続けるもののその後は何の反応もなし・・・
結果、わたくしコウタロウ星人3杯のみという悲しい結果となってしまった・・・
デカアオリハンティングならず・・・ (嫁はコウタロウx1、アオリx1)
帰りのフェリーではなんと3kg級を2杯もゲットしたというツワモノもいて、
リベンジを誓ったのであった。 待っていろよ~
一泊二日のプチ遠征。
プチ遠征場所は↓↓↓
この岩は有名な観光スポットの一つ。サル岩です。
サル祈願(?)をしシマノスポットを西回りで巡ることに。
数箇所チェックするものの潮とまり時間とも重なっており全く潮が動いていない。
しかし離島だけあって鰯、ボラなどのベイトがわんさか、わんさか。
日焼け対策バッチリの嫁はんです(w マレーシアの女性みたい♪
北側の漁港へ到着。まずは嫁がファーストヒットでコウタロウ星人をゲット。
小ぶりではあったがかなり嬉しそう。先を越されてしもたがな・・・
反応が無いため同じ漁港内の違う堤防へ移動。
潮が動いても良い時間であるが全然動いておらずまったりしている。
フカセをやっていた兄ちゃんに聞くと今日一日中、潮が動かず全くダメだとのこと・・・・
まあ釣れるやろとのんきに構えていたが結局この日はコウタロウ星人を2杯追加し
計3杯で終了・・・・ どうしたの????
○○島初烏賊ゲット・・・・
ちょっとサイズアップ。おいおい、アオリは!?
2日目、4時にセットしていた携帯目覚ましがならずいきなり寝坊・・・
しぶしぶ旅館で朝めしを食って出動!
今日は東周りに島を攻めてみるが風がびゅ~びゅ~と吹き荒れている。
東側の主要ポイントはほぼ全滅・・・ おいしそうなポイントがウジャウジャだったのに(涙
諦めて昨日唯一釣った北側へ移動ししゃくり続けると嫁が「んぎゃ~根がかった~」っと、
ふと竿を見ると竿先がウィン、ウィンっとしなっているではないか!
竿を立ててゆっっくり巻き上げることを指示して上がってきたのは↓↓↓
1050gの♀アオリでした! また嫁に先を越されてしまった・・・
活性が上がってきたか!?っと気合をいれシャクリ続けると待望のアタリが!!!
キターーーーーーーーーーーーーー!!!!
っと思ったのもつかの間、またしてもコウタロウ星人・・・・
トホホ・・・
帰りのフェリー時間が迫るなか気合をいれしゃくり続けるもののその後は何の反応もなし・・・
結果、わたくしコウタロウ星人3杯のみという悲しい結果となってしまった・・・
デカアオリハンティングならず・・・ (嫁はコウタロウx1、アオリx1)
帰りのフェリーではなんと3kg級を2杯もゲットしたというツワモノもいて、
リベンジを誓ったのであった。 待っていろよ~
Posted by tatsu at 19:54│Comments(12)
│EGGING
この記事へのコメント
BIG DRAGON さんど~もです!
コウタロウ星人、う~ん・・・こいつはなかなか凶暴な奴ですね
捕獲時は抵抗しなくて水から上げると敵に黒い猛毒を浴びせる
奴ですね~ アオリ星人と同様に捕獲に注意しないといけない
ヤバイですね。
コウタロウ星人、う~ん・・・こいつはなかなか凶暴な奴ですね
捕獲時は抵抗しなくて水から上げると敵に黒い猛毒を浴びせる
奴ですね~ アオリ星人と同様に捕獲に注意しないといけない
ヤバイですね。
Posted by 瀬戸三平 at 2008年05月07日 08:25
瀬戸三平さん
水揚げの際、タモかギャフで掛けた後にしっかりと墨を吐かせないと
上陸後の墨攻撃を食らってしまいますね。エギもさっさと外さないと墨だらけかガリガリと傷だらけにされてしまいます・・・ 厄介なヤツです。
水揚げの際、タモかギャフで掛けた後にしっかりと墨を吐かせないと
上陸後の墨攻撃を食らってしまいますね。エギもさっさと外さないと墨だらけかガリガリと傷だらけにされてしまいます・・・ 厄介なヤツです。
Posted by BIG DRAGON at 2008年05月07日 11:05
誰がどう判定しても、奥様の勝利ですねっ!(w
出不精で今シーズンもイカ無しになりそうです。
出不精で今シーズンもイカ無しになりそうです。
Posted by すった at 2008年05月07日 11:46
すったさん
はい、惨敗でした・・・
週末近場に行きましょうよ~ 良い型上がっているみたいですよ~
はい、惨敗でした・・・
週末近場に行きましょうよ~ 良い型上がっているみたいですよ~
Posted by BIG DRAGON at 2008年05月07日 12:18
お疲れ様です!
実は私も鯰は数年前からやってます。ジッタバグ、フックはノーマルで、バーブはペンチで潰して使っていますけどなかなか素敵なフッキングでしたよ!
あとGW記事UPしておりますので御来場心よりお待ちしております。
実は私も鯰は数年前からやってます。ジッタバグ、フックはノーマルで、バーブはペンチで潰して使っていますけどなかなか素敵なフッキングでしたよ!
あとGW記事UPしておりますので御来場心よりお待ちしております。
Posted by ぐっちゃん at 2008年05月08日 18:39
ぐっちゃんさん
何かジッタのノーマルフックは柔らかくて護岸なんかにぶち当てるだけで簡単に曲がっちゃうんですよねえ~ ただし、やっぱナマズはバーブレスに限りますね♪キャッチ&リリースが前提ですので少しはいたわってやらないと。
何かジッタのノーマルフックは柔らかくて護岸なんかにぶち当てるだけで簡単に曲がっちゃうんですよねえ~ ただし、やっぱナマズはバーブレスに限りますね♪キャッチ&リリースが前提ですので少しはいたわってやらないと。
Posted by bd at 2008年05月08日 23:43
おはようございます。
お気に入りに登録ありがとうございます。
コウタロウさんに好かれてしまいましたか。奴らが発生するとアオリーさんを捕獲するのは至難の業になることも。
奴らのおかげでタモは真っ黒ですよ。今度買いなおさないかん。。。
お気に入りに登録ありがとうございます。
コウタロウさんに好かれてしまいましたか。奴らが発生するとアオリーさんを捕獲するのは至難の業になることも。
奴らのおかげでタモは真っ黒ですよ。今度買いなおさないかん。。。
Posted by けんねこ
at 2008年05月09日 05:07

今仕事終わりました。
福岡県に住んでますが、暇なんで、平戸に行こうかなぁと思案中です(核爆)
福岡県に住んでますが、暇なんで、平戸に行こうかなぁと思案中です(核爆)
Posted by ぐっちゃん at 2008年05月09日 10:42
こんちわ!!
島遠征いいですね~。3キロ2杯釣った方もいるんですね!!さすが
のポテンシャルですな・・。
是非行ってみたい'(^^)9
島遠征いいですね~。3キロ2杯釣った方もいるんですね!!さすが
のポテンシャルですな・・。
是非行ってみたい'(^^)9
Posted by PON at 2008年05月09日 10:56
けんねこさん
気をつけないとエギも使い物にならないくらい真っ黒にされますからねえ~ コウイカしか釣れんのか?っと思いきやアオリがドン!っと釣れたりするんで結局この場所から離れられないということになってしまいました。
ぐっちゃんさん
平戸は烏賊がでしたか?後で報告(?)見てみます♪
PONさん
やっぱ、釣る人は釣るんですよねえ~。
場所を聞いたらえ~~~っていうところでしたよ・・・
また近いうちにリベンジしますよ。
気をつけないとエギも使い物にならないくらい真っ黒にされますからねえ~ コウイカしか釣れんのか?っと思いきやアオリがドン!っと釣れたりするんで結局この場所から離れられないということになってしまいました。
ぐっちゃんさん
平戸は烏賊がでしたか?後で報告(?)見てみます♪
PONさん
やっぱ、釣る人は釣るんですよねえ~。
場所を聞いたらえ~~~っていうところでしたよ・・・
また近いうちにリベンジしますよ。
Posted by bd at 2008年05月12日 12:40
お初ですぅヾ(^▽^)ノ
ここはイイトコですよね〜実は僕も半年ほど単身で住んでたことがあるんですよ(^^ゞ
まさに釣り人天国です。しかも焼酎が激ウマです
すっちゃん共々8日はお待ちしてますヨン♪
しかし、奥方様侮れず!
ここはイイトコですよね〜実は僕も半年ほど単身で住んでたことがあるんですよ(^^ゞ
まさに釣り人天国です。しかも焼酎が激ウマです
すっちゃん共々8日はお待ちしてますヨン♪
しかし、奥方様侮れず!
Posted by 宣教師 at 2008年05月12日 15:18
宣教師さん
お久しぶりぶりっす♪
うん、うん、釣り天国っすよ~ 福岡近郊では見られないほど
昼間から魚がうようよいました。だが本命釣れず・・・
8日、調整掛けてみます!
>しかし、奥方様侮れず!
そうなんです・・・・ 大漁だったら安泰なんですが~
お久しぶりぶりっす♪
うん、うん、釣り天国っすよ~ 福岡近郊では見られないほど
昼間から魚がうようよいました。だが本命釣れず・・・
8日、調整掛けてみます!
>しかし、奥方様侮れず!
そうなんです・・・・ 大漁だったら安泰なんですが~
Posted by bd at 2008年05月13日 12:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。