ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月08日

ツゥクナレ!!!

9/5(金) 14:00頃、日本からの電話で「申し訳ないが今晩のフライトを一日ずらし、
納期遅延しそうな製品をハンドキャリーしてくれないか」っと・・・・

今回だけは予定通り戻りたかったがサラリーマンは仕方無い・・・(涙
その代わりまたデカピーコック狩りに行ってやるぜっと心を素早く入れ替える(笑


今回は前回の案内人ASさん、社内の熱血フライマンのTマチさん、シンガポール
駐在員のMナガ改めモハメドの計4人。

そそくさと1級スポットに入る。ベイトや稚魚(?)らしき物がワラワラしていて釣れそうな
気配ムンムン♪ まずはチャグバグにて攻めてみるが簡単にはいかず反応ナッシン。

トップで出なきゃジャークベイトや、っと取り出したのはRAPALAのX-RAP XR-10。
大好きなルアーの1つである。

1投目、波紋が消えるまで待ち、2、3度ジャークさせたところでいきなりドン!!!!

キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

フッキング後いきなりジャンプしてその巨体に驚いた!
一緒にいたASさんもデケエ~~っと一緒に叫ぶ!!!!  ジャンプした後は走られ、
またジャンプし走るの繰り返しで少しずつ寄せる。うまいことルアーを食っているんで
フック2本は口の中。 こんなにピーコはジャンプしたっけ!?
何とかあがってきたたそいつは↓↓↓↓




ツゥクナレ!!!

うっひょ~ やりいいいいいいいいいい!!!!!!
自己記録を大きく上回る62cm!!!!!

これまで50cmUPもそう簡単に釣れなかったのに一気に60cmUPとは!!!
これはもうアマゾンサイズやな♪

ツゥクナレ!!!

この湖特有の魚体、模様が異なるタイプ。やっぱおるんやねこのサイズが・・・
LURE : RAPALA X-RAP XR-10

この一匹で腹いっぱい(笑
もうこの一匹で釣りは終了していいやろっと思ったがポッパーを取り付け再度開始。

数投投げても反応無いがチビでもいいからトップで釣りたいとキャストをすると
ルアーの進行方向でベイト、稚魚(?)ボールが出現・・・・
そのまま小刻みにドックウオークさせてボールに突進させると波紋の後、ルアーが
ポシュっと吸い込まれた・・・・・ 一呼吸してフッキングをかます。


キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!



サスガにさっきのまでは無いやろうと余裕をかますといきなりの突進で
ドラグが出る、出る、出る!!!!! まじかよ~で、で、でかいバイ!!!!!

ズルズルとラインが出されるが、さっきの1匹でやけに落ち着いてやり取りを
行える。しかし、フッキングの位置が悪いことが分かってからはちょっと焦りだした(汗



あがががががががががががががががががががががが!!!!!
足元で何度か綱引き状態を行った後、足まで水に入りランディング。
キタコレ♪ どでかい!!!!! 
どっせーーーーーーーーーーーーーーーーーー! どん!





ツゥクナレ!!!
ツゥクナレ!!!

67cm!!!!! アマゾンの大花火打ち上げ成功ナリ♪♪♪ 
シンガポールじゃこれ、アスースツゥクナレじゃろ!  万歳新嘉坡!!!
昇天!逝きました・・・♪♪♪(笑
Lure : STORM Chug Bug

ツゥクナレ!!!

痩せているのがちと残念(涙  でも頭はドデカイでっせ!!!

ツゥクナレ!!!
Bバスまでは無いがこのサイズになるとやっぱ口はでかい!

ツゥクナレ!!!

もうホントにこれでお腹いっぱい♪♪





でもその後ポンポンっと2匹チビを追加し前回同様1時間の釣行終了~♪
(お口なおしのデザート程度でした)


ツゥクナレ!!!
ツゥクナレ!!!
LURE : JACKAL SQUAD MINNOW 95


いやあ~やっぱ、シンガポールと言え、いる所にはいるんやなあ~
こんなサイズが!!! 今度は70cmUPにチャレンジじゃ♪
あと、1日帰国を延ばしてくれた会社に感謝(笑笑笑 
もうハンドキャリーはしないけどね。




えっ、同行したほかの3人!? 残念ながら皆ホゲじゃった・・・・


嬉しい勲章(笑
ツゥクナレ!!!


★本日のタックル&ヒットルアー★

ROD : GOLDEN MEAN - GREEN ARROW MH632
REEL : SHIMANO - SPEED MASTER 200
LINE : VARIVAS PE JIGGER #4
LEADER : VARIVAS 40lb
LURE : RAPALA X-RAP XR-10
STORM CHUG BUG
JACKAL SQUAD MINNOW 95
     

Golden Mean(ゴールデンミーン) グリーンアロー GAC-632MH
Golden Mean(ゴールデンミーン) グリーンアロー GAC-632MH

遠征にはサイコーの2ピースロッド。コストパフォーマンス、軽さ&感度GOOD!




シマノ(SHIMANO) スピードマスター200(右)
シマノ(SHIMANO) スピードマスター200(右)

やっぱスピーディーなハードジャーキングにはギア比7.0で強靭なコレでしょ。




Rapala(ラパラ) XR10 X-RAP
Rapala(ラパラ) XR10 X-RAP

やっぱジャーキングにはコイツは欠かせません!





Rapala(ラパラ) ソルトウォーター ラトリン・チャグバグ
Rapala(ラパラ) ソルトウォーター ラトリン・チャグバグ

数々のメモリアルフィッシュを出してくれたTOPで一番好きなルアー♪ でもいつの間にラパラになったの???




ジャッカル(JACKALL) スカッドミノー
ジャッカル(JACKALL) スカッドミノー

コイツだけはBOXから絶対外せない。




同じカテゴリー(SINGAPORE FW)の記事画像
潜入
ピーコックバス釣行
金網デスマッチ
ピーコは何処へ・・・
龍魚光臨!?
トーマン釣行
同じカテゴリー(SINGAPORE FW)の記事
 潜入 (2011-09-27 19:34)
 ピーコックバス釣行 (2011-08-20 13:00)
 金網デスマッチ (2011-07-10 22:46)
 ピーコは何処へ・・・ (2011-07-08 22:00)
 龍魚光臨!? (2011-07-05 23:25)
 トーマン釣行 (2011-06-19 20:25)

この記事へのコメント
かっちょぇええぇ!!!
Posted by ばるたん (V)o¥o(V) at 2009年09月08日 00:34
こんばんわ!

アガガガガガガガガガガ!!!

凄い!凄過ぎます(^^)!

そんだけデカイと相当楽しいのが文章から伝わってきます!

羨ましいですなぁ~♪
Posted by 番長 at 2009年09月08日 00:37
ばるたんさん
短時間でこんなのが2本も釣れるなんて・・・
もう終わったと思っていたシンガポール・・・まだまだいけそうです!
Posted by BIG DRAGON at 2009年09月08日 08:23
番長さん
おはようございます。
魚体見たときはマジでビビリました・・・・
コレまでイロイロ思考錯誤やって頑張っていたのが馬鹿みたい(笑

まずは70UP目指します♪
Posted by BIG DRAGON at 2009年09月08日 08:42
こんにちは

シンガポール編凄すぎます
こんな柄のピーコ見たこと無いですよ

住んでる場所でここまで違うんだな~とびっくりです

というか・・・
そのサイズにビックリ

67もあるピーコ釣った事も見たこともありません・・・
うらやましい
Posted by tachibana at 2009年09月08日 10:57
tachibanaさん
こんにちは。tachibanaさんもシンガポールにいたんでしたっけ?
実はスゴイ場所があったんですね・・・

私もいまだに興奮しています(笑
70UPのデコッパ釣りたいっすねえ~
Posted by BIG DRAGON at 2009年09月08日 13:02
こんにちは!!

 シンガポール釣行凄すぎます!!!!って取りあえずお仕事だったっけ??(笑)
  
 ホント・・・何時からチャグバグはラパラになったんでしょう???
Posted by けんねこ at 2009年09月08日 17:19
STORMのルアーをRAPALAが売ってる(作ってる?)みたいですね。
ホッテントットなんかもラインナップされてます。

チャグバグ・・・・・懐かしいなぁ~

今だとOLDって言われてもおかしくないルアーですよね。

出張お疲れさまでした。
Posted by すった at 2009年09月08日 18:13
お疲れ様でした!&おめでとうございました!
いや~ガイド冥利に尽きますよ!
自分はホゲても全然悔しくありません!ぐぎぎ
Posted by AS at 2009年09月08日 20:31
けんねこさん
仕事ですよ~ 先週なんて釣行はこの1時間だけですよ~(笑
んでも何だかんだ言って日本での釣りが一番楽しいんですよ。
Posted by BIG DRAGON at 2009年09月08日 23:46
すったさん
多分ラパラが買収したんでしょうね。
STORMなんて老舗のアメリカンルアーメーカーなのに・・・
アメリカのルアーメーカーなんて売ったり売られたりの世界っすからねえ~ チャグバグ・・・ また大好きになってしまいました。
Posted by BIG DRAGON at 2009年09月08日 23:48
ASさん
いやあ~ASさんあってのこの魚達ですよ~
今後、気合入れて開拓しましょうかねえ~ 

ロッドをどっさり持って戻ってきま~す♪
Posted by BIG DRAGON at 2009年09月08日 23:51
ツゥクナーレ♪、ツゥクナーレ♪
アマゾン級ですね。
目がアマゾンです(笑)
帰ってこなかったほうが良かったかも。
糸島の海は激シブですが。
Posted by びっちゃ at 2009年09月09日 09:17
びっちゃさん
アオモンハンター化するのを期待しています。
ブラジル・アマゾンに敬意を表して!!!!(笑

あ~なんだか今週、来週釣りにいけそうに有りません(涙
いっそのこと台風こねえかなあ~(笑
Posted by BIG DRAGON at 2009年09月09日 12:52
うわーっ!!デカイっすね!!!
噂には聞きましたけどやっぱこんなのいるんですね、シンガポール。
PUBのおかげ?でまだまだ保護されてるヤツが居そうですね。
ガッツリ獲ってください!
オレも行きたい・・・
Posted by SR at 2009年09月14日 22:48
SRさん
お久です!
もっとでかいのが潜んでいそうで・・・・ 

シンガポールへ出張申請出してください(笑
Posted by BIG DRAGON at 2009年09月15日 12:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツゥクナレ!!!
    コメント(16)