2008年01月20日
カブリング(?)
悪天候&体調不良なかなか釣りに行くこともできず・・・
天気予報ではこの週末も天気は思わしくないとか・・・
そういうことで金曜日の晩から福岡県北西部地区へ今年初のメバリングへ釣行。
現場到着時はど干潮で潮の動きも全くナッシン。
ようやく潮の動きが出てきた頃、水面でもパチャパチャとボイルが。ポイッと投げると
極小メバルがヒット。そのボイルもすぐ終わったため防波堤の外側で狙うことに。
プルプルとバイトはあるが中々乗らん(怒!)。少しワームをちぎってスローに引くと
アジゴが・・・ 数匹つれるもの本命メバルが中々釣れない。
ということでライトテキサスにチェンジしアラカブ(カサゴ)狙いへシフト。

ショートバイトに苦労していたけどようやくゲット。その後もバイトはあるが魚が小さいのかフッキングミスが続く・・・持ってきていた一番小さいオフセットフックに交換すると小さいけれどポツポツと面白いように釣れる。
更なるビッグアラカブ、別名スーパーカブを狙いエコギアパラマックス3インチに変更。
するとガツンと明確なバイトが!上がってきたのはコイツ↓

スーパーカブではありませんでした・・・でも良く引いたなあ~ きれいです♪
アラカブing →カブリング♪ なかなか楽しいですな。

なかなか沖には出れないこの季節、しばらくコイツらで我慢するしかないな・・・
天気予報ではこの週末も天気は思わしくないとか・・・
そういうことで金曜日の晩から福岡県北西部地区へ今年初のメバリングへ釣行。
現場到着時はど干潮で潮の動きも全くナッシン。
ようやく潮の動きが出てきた頃、水面でもパチャパチャとボイルが。ポイッと投げると
極小メバルがヒット。そのボイルもすぐ終わったため防波堤の外側で狙うことに。
プルプルとバイトはあるが中々乗らん(怒!)。少しワームをちぎってスローに引くと
アジゴが・・・ 数匹つれるもの本命メバルが中々釣れない。
ということでライトテキサスにチェンジしアラカブ(カサゴ)狙いへシフト。

ショートバイトに苦労していたけどようやくゲット。その後もバイトはあるが魚が小さいのかフッキングミスが続く・・・持ってきていた一番小さいオフセットフックに交換すると小さいけれどポツポツと面白いように釣れる。
更なるビッグアラカブ、別名スーパーカブを狙いエコギアパラマックス3インチに変更。
するとガツンと明確なバイトが!上がってきたのはコイツ↓

スーパーカブではありませんでした・・・でも良く引いたなあ~ きれいです♪
アラカブing →カブリング♪ なかなか楽しいですな。

なかなか沖には出れないこの季節、しばらくコイツらで我慢するしかないな・・・
Posted by tatsu at 19:39│Comments(8)
│ROCK
この記事へのコメント
根魚は小さい当たりを根気強く拾っていくことになりますが、反応が結構多いので楽しいですよね。
今度ぜひご一緒させてください。
今度ぜひご一緒させてください。
Posted by すった
at 2008年01月21日 11:32

行きましょう、行きましょう!!!
今度行くときは連絡します!
今度行くときは連絡します!
Posted by bd at 2008年01月21日 12:52
カブリングってかい(笑 そっちゃではアラカブ・・と言うのかあ。。。こっちゃはガシ・・・と普段呼んでます。ガシラってのがまあ、正式地方名かな?w こっちゃではガシリングになりますなww こっちゃもロックフィッシュは多いでっせ。そのうち、一緒にえぐりましょうぞ。
Posted by タケ at 2008年01月22日 09:54
タケさん
スーパーカブを狙います!!
関西圏ではガシラって言いますよね。
ガシラもアラカブ両方のネーミングも見た目にマッチしていますね(w
伊勢海老がワンサカいるくらいですからロックフィッシュも宝庫でしょう!
青物、バス、シバス、ロック・・・えぐりに参ります!
スーパーカブを狙います!!
関西圏ではガシラって言いますよね。
ガシラもアラカブ両方のネーミングも見た目にマッチしていますね(w
伊勢海老がワンサカいるくらいですからロックフィッシュも宝庫でしょう!
青物、バス、シバス、ロック・・・えぐりに参ります!
Posted by bd at 2008年01月22日 12:52
こんばんわ!(^^)
良い型のアラカブですね~(^^)
味噌汁美味しそう~(^^)
アッシも釣りに行きたいッス~(^^:
良い型のアラカブですね~(^^)
味噌汁美味しそう~(^^)
アッシも釣りに行きたいッス~(^^:
Posted by da-take at 2008年01月23日 17:44
da-takeさん
まだまだでかいスーパーカブを釣りたいっす!
K泊とかテトラの穴釣りで結構釣れるんですよねえ~
型はたいしたことないけど・・・
まだまだでかいスーパーカブを釣りたいっす!
K泊とかテトラの穴釣りで結構釣れるんですよねえ~
型はたいしたことないけど・・・
Posted by bd at 2008年01月23日 23:12
最近の情報ですが、年中アジが釣れて、付近にハイオク旅館がある漁港のテトラ帯の穴釣りで良型カブが釣れてるそうですよ
ジグヘッドにサバの切り身でイイ型が出てるそうです
必殺のガルプあたりでも好結果が出ると思いますよ~(^^)
ジグヘッドにサバの切り身でイイ型が出てるそうです
必殺のガルプあたりでも好結果が出ると思いますよ~(^^)
Posted by da-take at 2008年01月24日 13:32
da-takeさん
ピンと来ました!その情報!!!
週末行けたらせめてみます!
そこっておやじが結構テトラの穴釣りしているんですよね~
ピンと来ました!その情報!!!
週末行けたらせめてみます!
そこっておやじが結構テトラの穴釣りしているんですよね~
Posted by bd at 2008年01月25日 13:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。