2011年01月21日
マレーシア・パンコール島
2kgのアオリがバホバホ~♪っという耳を疑うような話が出てきたのは去年の11月頃の話。
マレーシア東海岸はモンスーンでババ荒れの時期で海で釣りするなら西海岸しかない。
ま、話半分で(それでも1kg)のんびり釣りでもしまっしょいっとプチ遠征に参加★
場所はマレーシア西海岸パンコール島周りを攻めるエギング。
エギングメインでビールでも飲みながら、リゾート気分を味わったまったりした釣り!
サイコーです★
リゾートホテルのジェッティーに現れたのはコレマタかなりステキなボート♪
こっちでこんな良い釣りボートは初めて乗ります(笑


200馬力2発を備えたボートはさすがに早え~~
一気に駆け抜けていきます♪
対岸の島の漁村。

んで、最初のエリアに到着。
皆、エギングをするがイマイチ反応ナッシン・・・
代わりに根掛かりの嵐でエギをロストしまくる・・・・
数箇所叩くが何処も反応悪し。 何かいや~~な予感がプンプンしだした頃、
プライベートアイランドに作られたプライベートビーチのあるワンドに入って行くとココは
明らかに水が良い。んが、反応ナッシン・・・・(笑
プライベートアイランドのコテージ。一泊US$600以上します!!!


マジでやばくないかぁ~っと今度はワンド内の対岸を攻めると・・・
チビではあるがアオリがポンポンと釣れだし・・・
いきなりデニスがゴビーン!!!

ナイスサイズ!
するとマサボウもグァシャ~~~!!!!

いいねえ~~~
Takeさんもマサさんもポンポンと!

リョンちゃんも!ド~ンっと!

乱獲キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ん!まてよ・・・・ オイラだけな~~にも来とらん(汗
気合を入れてしゃくり続けると・・・・
やっと来ましたん、今年初の獲物♪♪♪

ちっさ・・・・(笑
その後リョンちゃん連発!

ま、とりあえずコレでやっと美味しくビールが飲めまする~~~~~~♪
凍える日本の皆さんスンマセンっと心の中で呟くことも無くグビングビンと(笑


熱くなってきたぜえ~~~
ランガンしながらそれらしいスポットを攻めて行く。

皆、アオリを某店舗への仕入れする為鼻息荒くシャクリまくる。
まさぼうのお友達拉致作戦も功を奏しポンポンと順調にカウントUP!
やっぱ気候の良いところでのんびりビールでも飲みながら釣りするのは
良いもんでんなあ~~~~~♪

っと言うもののワタクシ、コロッケ2杯のみ(笑
大きく移動する途中でティンギリ(サワラ)狙いでジグをしゃくる。
っと、リョンちゃんヒット!

んが、タックルがライト過ぎたのかポロリンチョ・・・・ 残念。
昼飯食った後もアオリを狙って移動を繰り返し、イカマンションなるスポットも
出てきてカウントUPは続く。
んが、この時点で完全にイカは諦め魚狙いでミノーを投げ続けていると・・・・
ゴビ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ン!!!
コマイけどクイーンフィッシュゲットン♪

瞬発力、スピードはあるけどトルクがイマイチ。
でもコレが今年の初フィッシュ!!!!(笑
調子こいて同じスポットにキャストすると・・・・
ズビゴ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ン!!!
デカメッキ(笑


やっぱチビでもよう引きますな。
船長もちょいとキャスティングやろうってな気になってショア沿いの良いスポットを流して行く。

すると、
お化け秋刀魚が(笑

たくさん居ます・・・・

リョンちゃんも一匹釣ったあと今度は・・・・

クイーンが!

可愛いサイズやけどライトタックルなので楽しいっす♪
その後はサビキをやったりとかなりのんびりフィッシングで楽しい釣行でやんした♪
ま、イカ仕入れのミッションもとりあえず完了という事で!
やっぱ2kgなんかおらんやったけどな(笑
★番外編★
釣った魚はレストランで・・・・


このように調理され(やっぱり美味くないwww)
最後はマサボウが綺麗さっぱり頭までかぶりつき(笑

その他、こっちでは珍しいイイダコの茹で料理(我等の獲物ではない)

マッドクラブのスチーム(獲物ではない)っと食事も堪能できた日でした♪

モンスーンで東海岸が荒れている時期はまた来たいっすねえ~

マレーシア東海岸はモンスーンでババ荒れの時期で海で釣りするなら西海岸しかない。
ま、話半分で(それでも1kg)のんびり釣りでもしまっしょいっとプチ遠征に参加★
場所はマレーシア西海岸パンコール島周りを攻めるエギング。
エギングメインでビールでも飲みながら、リゾート気分を味わったまったりした釣り!
サイコーです★
リゾートホテルのジェッティーに現れたのはコレマタかなりステキなボート♪
こっちでこんな良い釣りボートは初めて乗ります(笑


200馬力2発を備えたボートはさすがに早え~~
一気に駆け抜けていきます♪
対岸の島の漁村。

んで、最初のエリアに到着。
皆、エギングをするがイマイチ反応ナッシン・・・
代わりに根掛かりの嵐でエギをロストしまくる・・・・
数箇所叩くが何処も反応悪し。 何かいや~~な予感がプンプンしだした頃、
プライベートアイランドに作られたプライベートビーチのあるワンドに入って行くとココは
明らかに水が良い。んが、反応ナッシン・・・・(笑
プライベートアイランドのコテージ。一泊US$600以上します!!!


マジでやばくないかぁ~っと今度はワンド内の対岸を攻めると・・・
チビではあるがアオリがポンポンと釣れだし・・・
いきなりデニスがゴビーン!!!

ナイスサイズ!
するとマサボウもグァシャ~~~!!!!

いいねえ~~~
Takeさんもマサさんもポンポンと!

リョンちゃんも!ド~ンっと!

乱獲キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ん!まてよ・・・・ オイラだけな~~にも来とらん(汗
気合を入れてしゃくり続けると・・・・
やっと来ましたん、今年初の獲物♪♪♪

ちっさ・・・・(笑
その後リョンちゃん連発!

ま、とりあえずコレでやっと美味しくビールが飲めまする~~~~~~♪
凍える日本の皆さんスンマセンっと心の中で呟くことも無くグビングビンと(笑


熱くなってきたぜえ~~~
ランガンしながらそれらしいスポットを攻めて行く。

皆、アオリを某店舗への仕入れする為鼻息荒くシャクリまくる。
まさぼうのお友達拉致作戦も功を奏しポンポンと順調にカウントUP!
やっぱ気候の良いところでのんびりビールでも飲みながら釣りするのは
良いもんでんなあ~~~~~♪

っと言うもののワタクシ、コロッケ2杯のみ(笑
大きく移動する途中でティンギリ(サワラ)狙いでジグをしゃくる。
っと、リョンちゃんヒット!

んが、タックルがライト過ぎたのかポロリンチョ・・・・ 残念。
昼飯食った後もアオリを狙って移動を繰り返し、イカマンションなるスポットも
出てきてカウントUPは続く。
んが、この時点で完全にイカは諦め魚狙いでミノーを投げ続けていると・・・・
ゴビ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ン!!!
コマイけどクイーンフィッシュゲットン♪

瞬発力、スピードはあるけどトルクがイマイチ。
でもコレが今年の初フィッシュ!!!!(笑
調子こいて同じスポットにキャストすると・・・・
ズビゴ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ン!!!
デカメッキ(笑


やっぱチビでもよう引きますな。
船長もちょいとキャスティングやろうってな気になってショア沿いの良いスポットを流して行く。

すると、
お化け秋刀魚が(笑

たくさん居ます・・・・

リョンちゃんも一匹釣ったあと今度は・・・・

クイーンが!

可愛いサイズやけどライトタックルなので楽しいっす♪
その後はサビキをやったりとかなりのんびりフィッシングで楽しい釣行でやんした♪
ま、イカ仕入れのミッションもとりあえず完了という事で!
やっぱ2kgなんかおらんやったけどな(笑
★番外編★
釣った魚はレストランで・・・・


このように調理され(やっぱり美味くないwww)
最後はマサボウが綺麗さっぱり頭までかぶりつき(笑

その他、こっちでは珍しいイイダコの茹で料理(我等の獲物ではない)

マッドクラブのスチーム(獲物ではない)っと食事も堪能できた日でした♪

モンスーンで東海岸が荒れている時期はまた来たいっすねえ~

Posted by tatsu at 12:30│Comments(10)
│MALAYSIA SW
この記事へのコメント
いいな~、デカイカ。
GTも釣れるし、行ってみたいっす!
GTも釣れるし、行ってみたいっす!
Posted by triphop at 2011年01月21日 15:16
かなり素敵なボートでしたね。
もっと沖にある沈船ポイントでは、バリバリのジギングが出来るらしいですよ。
もっと沖にある沈船ポイントでは、バリバリのジギングが出来るらしいですよ。
Posted by まさ@酔いどれ馬国支部番頭 at 2011年01月21日 16:10
100×2って、普段は海賊か工作船でもやってるのかな。
ちょいと良さそうな磯もあるし、ショアからでも十分楽しめそうですね。
明日は90×1で博多湾を遊覧してきます。
玄界島沖は春になってからでしょうね。
ちょいと良さそうな磯もあるし、ショアからでも十分楽しめそうですね。
明日は90×1で博多湾を遊覧してきます。
玄界島沖は春になってからでしょうね。
Posted by びっちゃ at 2011年01月21日 16:41
良いですね!!!!!
良い景色に美味しいものをいっぱい釣って
最高ですね♪
そちらはあったかそうですね♪
本日21日「イカプラス冬号」がついに発売です。
よろしかったら応援お願いします。
良い景色に美味しいものをいっぱい釣って
最高ですね♪
そちらはあったかそうですね♪
本日21日「イカプラス冬号」がついに発売です。
よろしかったら応援お願いします。
Posted by イカプラス at 2011年01月21日 19:24
Tripopさん
本気でしっかり狙えばなかなかいけるかも。
でも、ロンピンのイカ島周りを狙う方が良いかもしれません。
本気でしっかり狙えばなかなかいけるかも。
でも、ロンピンのイカ島周りを狙う方が良いかもしれません。
Posted by tatsu at 2011年01月25日 19:40
まささん
また行きたいっすね。
ボートは釣りしやすいし、6人くらいでやればそんな高くないし。
また行きたいっすね。
ボートは釣りしやすいし、6人くらいでやればそんな高くないし。
Posted by tatsu at 2011年01月25日 19:41
びっちゃさん
そんな~無理せずに3月までは家で鋭気を養ってくださいw
風邪引きますよ。
そんな~無理せずに3月までは家で鋭気を養ってくださいw
風邪引きますよ。
Posted by tatsu at 2011年01月25日 19:43
イカプラスさん
これから雨季が明けて灼熱の太陽が照り付けます・・・
そしたら完全に海も開幕です(マレーシア東海岸)
これから雨季が明けて灼熱の太陽が照り付けます・・・
そしたら完全に海も開幕です(マレーシア東海岸)
Posted by tatsu at 2011年01月25日 19:44
やりますねぇ~
コチラから冷たい空気でも贈りましょっ(笑
コチラから冷たい空気でも贈りましょっ(笑
Posted by すった
at 2011年01月26日 16:11

すったさん
尺メバルの報告早く来ないか待ってますよん♪
尺メバルの報告早く来ないか待ってますよん♪
Posted by tatsu at 2011年01月27日 00:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。