バラマンディの新規開拓で色々とアタックかけるがタイミングが悪いのか
個体数が少ないのかなかなか2度目の事故は起こらない・・・
明るいうちに今日もダメでした~用の写真を撮影(笑
この数投後、着水後リーリングに入ってすぐに激しいバイトが!
とっさにあわせを入れた瞬間遠くでジャンプ&ドラグを鳴らしまくって走る走る!!!!
PE1号ラインなので無理は出来ずドラグを緩めるが点在しているゴロタ岩や
足元のリップラップなどヒヤヒヤ・・・ 時間を掛け上がってきたのは・・・・
バラマンディーではなく、またしてもバラ違いのバラクーダ(笑
LURE :Ima Sasuke
ってかジャンプした時、正体は分かってていたんですがね・・・
ただこのサイズになってくるとMLシーバスロッドでもちと辛い。
さすがにこの歯は反則でしょ・・・ ルアー噛まれると穴開きそう・・・
リーダーにも致命傷になりそうな大きい傷が入っていた・・・助かった。
コンクリートブロックの上にカメラを置きセルフで・・・・
やっぱ難しい。ちゃんと撮れん。
目が逝ってましたんで顔出し自粛www
外海に出て行けばコレの何倍ものでかさのバラクーダが居るんで
ベイベーサイズ。ただこの海域(止水)ではもうちょっとでかくなるくらいかな。
もすこし粘りたかったが日本vsオランダ戦観戦の為、終了。
★TODAY'S TACKLE★
ROD : DAIKO - PMPE96ML
REEL : DAIWA - CERTATE HYPER CUSTOM 2500R
LINE :PE 1号
LEADER : SUNLINE System Leader NILON 30lb